私、そんなに字が上手ではないのですが、
『コレ書きやすい!』というペンがあります。
学生時代から20年以上、ボールペンはずっとこれを使っています。
今回は、ぺんてるHybridボールペンについてお話しさせてください。
ぺんてるHybridボールペンはこんなに種類が豊富だった!!
長年愛用している『ぺんてるさんのHybridボールペン。』
ペン先が硬く、私にとって一番書きやすいボールペンです。
最近家の在庫(買ってある分)がなくなり、そろそろ買いに行きたいなぁっと思いつつも、
またまた通りかかったお店で見るも売ってない!💧
という事が何度かあり、なかなか買えないでいました。
「もしやもう売ってない!???」
なんて事も考え、子供の物と私の仕事の物を買いに大きな文具屋さんへ行ってきました。
ぺんてるHybridボールペン
ペンありすぎて10分くらい探しましたが.....

ぺんてるHiBridボールペン
ありました😃
いつもこの3色は私のペン入れに常備されています。
替えのインクも売っているのですが、私はペンごと買換えます
ゲルインキボールペンという種類になります。
なので、書き味が少し違うんですね👍
そして大量のペンが並んでいるお店なので種類がすごい!
ふと並びを見ていくと、Hybridボールペンシリーズにファンシーな色があるじゃないですか!!
「え。。ほしい.......」
Hybridボーリペンファンの私としてはそこにある全色を買わずにはいられず、

HYbridボールペン パステルカラー
買っちゃいました!😆
ちょっとラメが入ったような、すごくキレイなパステルカラー。
しかも書き味は一緒!
とても嬉しい!!
あと仕事で使うハンコも買ってきました。

ハンコ

今回の買い物。
良かった!
しかも種類が増えました。おかげでペン入れがパンパンです。笑
ぺんてる ゲルインキボールペン「Hybrid Milky」ハイブリッドミルキー 0.8mm ★数量限定販売★
ワミーも見つけました。
会計が終わって、子供の文具売り場をのぞいてみると、
『ひらめきブロックワミー』が置いてありました。

ワミー
触れるものも置いてあったので、
一人で組み立てて、遊んできました。笑
これ、何気に夢中になってとても良いですね!
無心でやってました。笑

ワミーで遊ぶ
プラスチックのような柔らかい素材なので、小さな子にも安心。
幼稚園〜小学校低学年にお子さんにオススメですね!
形を良く組み立てるには、なかなか頭使いますよ!
そして見つけてしまった.......
帰ろうとする時に、子供文具コーナーで見つけてしまったんです.....。
実はHybridボールペンはあれで全部ではなかった.......
もう単品で買っちゃったので、今回は買わずにきました。
いつか全色手に入れてやるぞ........😁
まとめ
自分で使いやすいものはそれぞれ。
でもこれじゃないとダメなんだよなぁっという物は、誰にでもありますよね。
今回は、私が長年愛用しているHybridボールペンのお話しでした。
それでは、また次の記事でお会いしましょう。
ありがとうございました!
コメント